ホームホーム > コラム > JW-CAD初心者が躓きがちなポイント<その1>

JW-CAD初心者が躓きがちなポイント<その1>

JW-CAD初心者が躓きがちなポイント<その1>
ここがポイント!

昨年から年初にかけて「CADを独学で習得しよう!」と題して3回に分けて連載させていただきました。今回は途中で躓いて勉強をやめてしまわないように、アドバイスができればと思います。

<CADを独学で習得しよう!>

CADを独学で習得しよう!【その1】

CADを独学で習得しよう!【その2】

CADを独学で習得しよう!【その3】

ひととおりやってみましょう

いろいろと必要なものを準備して、さあ始めよう!とJW-CADの教本を開いたらちんぷんかんぷん!もーいーや!で終ってしまう方はそうはいないでしょうが、これが何の役に立つんだろう?と思いつつコマンド(命令)の練習をしていたりすると、ちょっと飽きてしまうかもしれませんね。そのままだんだん手が遠のいて、学習を辞めてしまった…なんてことにならないためにはどうすればいいか。個人差があるので、確かなアドバイスはできるかわかりませんが、とりあえず教本の最初から最後までひととおりマウスを動かしてやってみましょう。

大抵のJW-CADの教本は前半がコマンド(命令)のやり方の説明(CDの内容も準じてます)後半が住宅の平面図を描いてみましょう、のような内容です。

前半はマウスを動かして10種類前後のコマンドをためしてみます。
(前に紹介した「11コマンドでスラスラ描けるJW-CAD」は11個のコマンドでいいんですよ)

わからなくても理解できなくても、深く突っ込まなくていいです。サクサク進めてしまいます。

そして後半の図面を実際に描くところでじっくりやれば良いのです。前に戻って見直してもよし、あせらずとにかく一枚完成させれば自信もつきます。一度完成させたら、日をおかずもう一度描いて見ましょう。どんどん描けて楽しくなるハズです。

 わたしが躓いたところ

わたしは大抵のJW-CADの教本の、わりと最初にあるレイヤやレイヤグループで躓きかけました。今まで使っていたCAD(DRA-CAD)とちょっとレイヤに関するコマンドの操作もJW-CADにあるレイヤグループという概念もちょっとちがっていたからです。何度も教本と図面を照らし合わせて、理解していきました。

jw-cad-img

レイヤのイメージとしてはこんな感じです。たとえば、文字の描いてある透明の紙(レイヤ1)と図形の描いてある透明の紙(レイヤ2)があり、あわせると一枚(レイヤグループ)で両方が見えるような状態です。

なぜ、このように文字、図形を分けるのか。簡単に言うと、編集のとき便利だからです。

文字の描いてあるレイヤのみを編集可能にしておき、書き換えたり消したりすれば、図形に触らなくてすむので、間違いも起こりにくいのです。

CADオペレーターの仕事では、他人が書いた図面に描きたしたり、修正する仕事が多くあります。大体、その会社・描いた人によってレイヤにはきちんと法則性があり管理されています。たとえば、柱・壁・建具・タイル割付など結構細かく分かれています。どのレイヤに何が描いてあるか、きちんと把握し、レイヤ分けにそって描かないと共通性の無い図面になってしまいます。レイヤ・レイヤグループは大変重要な事柄です。きちんと理解してくださいね。

目標は明確に

決めたら必ず実行!何でもそのようにできるなら、人間はそう苦労はしませんよね。前回でも触れましたが、独学は自分の意志だけでやるものです。かったるい、気乗りしない、仕事が忙しい、言い訳はいくらでも作れます。

まず、目標を具体的に作りましょう。 たとえば、、、

6か月後に㈱アペックスにCADオペレーターとして派遣登録しよう!と決めたら、1か月後、3ヵ月後、5ヶ月後の計画を大雑把に決めてしまいます。そうすると今度は一日・週単位で何を学ばなくてはならないのかおのずと見えてくるのではないでしょうか。実際に学びながらも、計画は小まめに軌道修正していきます。人によって生活サイクルは違いますので、計画の内容はそれぞれですが、大事なのは計画修正を恐れず、ある程度余裕をもって学習を進めていく事です。

きちきちに計画を立てると、できなかった時にがっかりしたり、嫌になったりして、続かなくなってしまいがちです。

成果を記録して眺めるのもモチベーションがあがり、躓きも減る事になるのではないかと思います。

この記事を書いた人
白石 りえ

しらいし りえ

白石 りえ

住宅の設計やデザイン、内装検査等の業務をメインに活動。個人の事業と併行し、2010年より株式会社APEXにて設計技術者・CADオペレーターとしても仕事をこなしている。白石さんのCADカフェ・インタビューはこちら

(イラスト:織田博子)

無料のAutoCAD研修 CADカフェを運営するアペックスであなたも働いてみませんか?
無料のAutoCAD研修あり!1分で簡単登録!