ホームホーム > コラム > 東京建物散歩~ピアス銀座ビル~

東京建物散歩~ピアス銀座ビル~

東京建物散歩~ピアス銀座ビル~

3人
早いものでCADカフェコラムも2年が経ちましたね(^^)/
いつも読んでくれてありがとうございます!

長谷川
さて今回は、前回やった歌舞伎座のすぐ近くにある
【ピアス銀座】というビルを紹介したいと思います!!

槙野
あっ。私が好きなスカイバスに乗った時に歌舞伎座のすぐ近くにあって見かけたのを覚えてる!形が特殊だった!!

佐々木
どれどれ(調べる)
あー!確かにどうやってあーいう構造(形)になったのか気になる!

長谷川
調べてみたらね、あの捻じれは壁全体が1階から最上階へ上がるにしたがって、85度ねじれている「玉すだれ」をイメージしているらしいんだ。
ファサードはアルミとガラスを組み合わせたボックスとコンクリートとガラスが組み合わされて72段積みあがっているんだって!

佐々木・槙野
へっ!( ゚Д゚)72段も積み上がっているんだ!!

佐々木
結構施工も設計も大変だったんだろうね。

長谷川
実際このビルは13階建てなんだけど、工事としては72階建てをつくる感覚で
やっていて、全体がねじれているから横材の端部の形状が違うだけでなくて、各層の平面もすべて異なっていて
柱と床のジョイント部の角度も変化したらしいよ。
・・・それですべて描いた図面の量は,通常の「5倍」にもなったらしい。

佐々木・槙野
5倍・・・( ゚Д゚)?!!

長谷川
実際に現場での作業のポイントは,壁材のユニット化にしたんだってさ。
一般的な工法では,作業員が上空のゴンドラで取り付け作業を行うけど部材数と横方向の作業量が膨大で工期に間に合わないって事から
壁材の取り付けを地上で済ませる方法を追求したんだってさー!

槙野
そうやって作られたんだね!

長谷川
このビルの発注者は、化粧品とかで有名なピアスグループで
施工は鹿島建設。

オーナー自らが部材の生産工場まで訪れて、実際に三重県の工場で製作して現場に搬入したらしいよ。
綿密にテストやチェックをしたりしていて現場所長も結構大変だったみたい。


佐々木
そりゃ通常の5倍かけてやるくらいだしね;;

長谷川
実際には、部材断面の4方向すべてがそのままビルの仕上げになったから、
高い精度を求められたりもしたみたいそうで・・・。

槙野
ちなみに設計はどこ?

長谷川
このビルの設計は、久米設計!
でも実際の構造設計には鹿島建設設計部が協力しているらしいよ。

佐々木
へぇ~。かなり大変だったんだね。

槙野
にしてもきれいに捻じれた外観だこと!

長谷川
近くでみると本当にそう思ったよ!
使われているコンクリートも素材に珪砂(※石英を成分とする砂)を使っていて珪砂を混ぜた「自然発色コンクリート」が使われているんだって。
一般的にあの普段見ているコンクリートとは異なる自然で温かみのある色合いと肌感を生み出しているんだってさ!
このビルはまた夜に見ると一段と美しいよ!

佐々木
せっかくだから今後銀座に行くことがあれば、遠くから曲線美を眺めてみるよ!

長谷川
ぜひビルの近くまでよってみてコンクリートとは思えない、穏やかな自然色を見てみてくださいな!

 
 
 
 

【物件概要】
所在地:東京都中央区/発注者:ピアスアライズ/
設計:久米設計/構造設計協力:当社建築設計本部/
用途:商業施設,事務所/規模:S造 B3, 13F 延べ 7,102m2/工期:2006年4月~2008年2月(東京建築支店JV施工)
建築面積534.95㎡、敷地面積540.75㎡、延べ面積7,101.62㎡
構造:地下SRC・RC、地上S  直接基礎地下2階・地上12階・塔屋2階高さ56m 工作物を含む高さ66m

 

人物紹介
佐々木
秋らしくなってきましたね!秋に関する最近の話と言えば?
私はこの間の敬老の日に🎁あげたよ!寒くなってくるからダウン!喜んでくれて嬉しかった♪ 皆さんも忘れていたら🎁送りましょう!

長谷川
私は読書の秋って事で、最近通勤時にゲームばかりではなく本を読むようにしてたよ。
おすすめがあれば教えてほしい!
槙野
最近秋服をたくさん買いそろえました!
秋服はチェック柄が可愛い~。早く着たいから涼しくなってほしい~~
この記事を書いた人
CADカフェ編集部

きゃどかふぇへんしゅうぶ

CADカフェ編集部

CADを使ってお仕事をされている皆さんへ、お役立ち情報をお届けしています。株式会社アペックスが運営。

無料のAutoCAD研修 CADカフェを運営するアペックスであなたも働いてみませんか?
無料のAutoCAD研修あり!1分で簡単登録!