ホームホーム > コラム > 東京建物散歩~レインボーブリッジ~

東京建物散歩~レインボーブリッジ~

東京建物散歩~レインボーブリッジ~

槙野
東京建物散歩も第4回まできました!

佐々木・長谷川
おぉ~!

槙野
今回は建物といってもビルとかではなく、橋のご紹介です

長谷川
やっぱり橋といったら・・・・

佐々木・長谷川・槙野
レインボーブリッジ!!

長谷川
ここで早速豆知識!
レインボーブリッジという名前は一般公募で決まったもので、正式名称は「東京港連絡橋」なのだ

佐々木
このレインボーブリッジは、吊橋部分が918メートル、芝浦側のアプローチが1465m、台場側アプローチが1367m。
このうちいわゆる「レインボーブリッジ」と呼ばれるのは吊橋のうち、アンカレイジ部を除いた798mなんだ。

佐々木
東京港第一航路の上を跨ぎ、なおかつ羽田空港の近くである為、船舶や航空機の安全な運行を妨げない為に、中央径間長、橋げたと橋げたの間が570m以上、桁下から海上までの高さ50m以上なおかつ、主塔の高さ上限150m以下っていう厳しい制限をクリアして建設しなければならなかったの。
しかし、レインボーブリッジは、吊橋部分幅員29m、中央径間570m、主塔の高さ126mになっていて、全ての条件をクリアしてるのよ

長谷川・槙野
・・・・・

佐々木
ちなみに、主塔は明石海峡大橋や瀬戸大橋のようなほかの長大吊橋のみたいにトラス構造ではなく、ラーメン構造となっているの。
だから、本四橋を見慣れた人的にはちょっと主塔が寂しい印象を受けるんだ。
2層構造となっていて、上層を首都高速11号台場線が、下層をゆりかもめと臨港道路海岸青海線が通る鉄道道路併用橋。
下層には歩道もあるから、徒歩での通行も可能!しかも無料なのよ!!
歩けるところはこんな感じね↓


佐々木
サイクリングは出来ないけど、自転車を専用の台車にのせて運ぶことが出来るんだ
桁下の高さは、建設当時の世界最大級だったクルーズ客船、クイーンエリザベス2世号の通過を想定してのものだったんだけど、結局今日まで下を通過することはなかったの。

佐々木
しかも、近年はクルーズ客船がさらに大型化したから、レインボーブリッジの下をくぐれないクルーズ客船もあって、そういった船は大体が横浜港に接岸するんだ。

長谷川
ちょっ!ちょっとストップ!!

槙野
かおりちゃんストップ!ストーップ!!

佐々木
えっ?

槙野
もう、自分の得意分野だからってマシンガントークしすぎよ

佐々木
あぁ・・・ごめんごめんw

長谷川
ちょっと話変わるけど、レインボーブリッジって言ったらやっぱりあれじゃない?

槙野
あれ?

佐々木

長谷川
踊る大捜査線!

槙野
あぁ!!
あれでしょ

長谷川
「レインボーブリッジ封鎖できません!」

槙野
それそれ!

長谷川
知らない人は少ないと思うけど、刑事ドラマ『踊る大捜査線 THE MOVIE2』で主人公の青島刑事が封鎖できなかったことでおなじみ!

佐々木
ここを封鎖しようとして東京都港湾局の職員に詰め寄られるシーンは、この橋の上ではなく、京都府の久御山(みくやま)JCT(第二京阪道路と京滋バイパス)がロケ地となっているの。
二人とも知ってた?

槙野
初耳!
ホンちゃんは?

長谷川
私もそれは知らなかった

佐々木
当該のシーンをよく見ると、レインボーブリッジからの眺望ではありえない建物の看板とか、山の影が映っているので、もう一度映画を借りて確認してみよう!
ちなみに、吊橋の宿命なのか、雨や風などの悪天候ではよく「封鎖」されるw
二輪車は特に注意!

槙野
あと、レインボーブリッジって呼ばれているけど、虹色にライトアップされるのは年末年始や記念行事の時程度・・・普段は白いの。
東京都心近くを渡るつり橋ということで、橋上から眺める東京の夜景はとても綺麗で、ドライブスポットとしても人気が高いのよね

長谷川
そうそう!
すごく綺麗

佐々木
ただし!ケチって下の一般道を通ると、のり口が絶妙に分かりづらい!
ゆりかもめの軌道や橋げたのトラス構造が邪魔でそんなに眺めは良くないわで、せっかくのデートに水を差しちゃうから、ここぞというときはちゃんと首都高に乗る事が大事!!
私も久々に行ってみようかな♪

 
 

人物紹介
佐々木
そういえば、まだ血液型とか紹介してなかったなぁと思って・・・w
私はO型!よくO型っぽいって言われます

長谷川
言われてみれば、そうだね!
私はAB型です。
私もよくぽいって言われます!
槙野
私はB型です。
二人はそれっぽいって言われるみたいだけど、私はよく見た目はA型っぽいのに!って言われますw
この記事を書いた人
CADカフェ編集部

きゃどかふぇへんしゅうぶ

CADカフェ編集部

CADを使ってお仕事をされている皆さんへ、お役立ち情報をお届けしています。株式会社アペックスが運営。

無料のAutoCAD研修 CADカフェを運営するアペックスであなたも働いてみませんか?
無料のAutoCAD研修あり!1分で簡単登録!